ラフィノース

<<ラフィノース>>
☆ラフィノースって?☆
ラフィノースはビート(砂糖大根)から精製される天然のオリゴ糖です。
腸内細菌の悪玉菌を抑え、善玉菌を増やすそうです。
甘味料としても、甘さ控えめで低カロリー。
そういったことから、最近注目されている甘味料です。

腸内細菌を整えるということから、アトピー、アレルギーに
効果がある場合があります。
民間療法的ですが、実際、私は主治医に処方してもらってるので、
少し、薬の割合もあるかな?と思い、紹介することにしました。

☆ラフィノースとアトピー☆
アトピー性皮膚炎にラフィノースが効果があるかどうか。
ラフィノースを作っている日本甜菜糖のHPに詳しくあります。
http://www.nitten.co.jp/develop51.html

腸内の常在真菌であるカンジダ菌を抑制する治療(抗真菌剤療法)の補助として
息子の場合は処方されています。
薬では、「ナイスタチン」などの抗真菌剤を使うこともありますが、
基本的に食べ物なので、副作用が少なく安心だと思います。
この療法を行う場合は、食物療法も同時進行します。
甘いものや、果物、穀物のアレルギーがある場合に効果があると言われました。
まず、ガンジダ菌が関与している場合は、
甘いもの、果物、お餅、チーズ、お酒などを除去します。
それと並行して、ラフィノースを取り入れるようにします。

投与量は大人における腸内細菌叢改善が期待出来る
最小有効量、3.0g/日を基に
乳児1.0g/日
1歳1.0g/日
3歳2.0g/日
6歳3.0g/日
成人6.0g/日

下痢やウンチがゆるすぎる。という場合は量を減らすといいと思います。
薬とは違って、大きな変化はないかもしれないですが、
腸内を整えて、アレルギーを予防したり、改善するという目的には
いいな。と思っています。

ガンジダ菌が増えると、免疫力、抵抗力の低下が起きます。
腸の粘膜を傷つけて、アレルゲンを通りやすくしてしまいます。
ガンジダ菌は甘いもののほか、ステロイドや抗生物質の使用でも、
増えてしまうことがあります。
息子は抗生物質使用すると、しばらくアレルギー反応が起きやすいです。

にんにくもガンジダ菌抑制の効果があるそうです。

腸内のカビ(ガンジダ菌など)に反応しやすい人は
家のカビや、キノコ類にも反応することがあるそうなので、
家カビ、浴槽のカビをなくしたり(エタノールなどを吹き付けたりするとよい)
キノコ類は控えたりなども、効果がある場合があります。


ラフィノース100 2g×60本  送料無料!(3個+1個)計4個【ラフィノース100福袋】【還0616】 (まとめ買いだと、3個分のお値段で4箱買えて、お得です。)




もっと、アレルギー&アトピーについて、詳しく知りたいかたは、 こちらをご覧ください。
管理人の別サイトになっています。
本館へ アレルギー&アトピッコ簡単ライフ


© Rakuten Group, Inc.